スポンサーリンク
毎日気付きカレンダーというご提案
本日もご訪問いただき、ありがとうございます
こんにちは。
ある時はコンサル目線にて企業経営について。
またある時は、あなたがあなたの人生の経営をしているということに気付いていただくための人生経営について。
そして、時々与太話。
何とも迷走している当ブログ。
このようなネットの僻地にお越しくださいましてありがとうございます。
そして本日は~。
ジャカジャカジャカ♪
バン!!
企業経営のお話をしたいと思います。
会社の成果を上げるためのプロセスは決して難しいことではありません。
いかに見るのか、気付くのか、そして知り理解した上で、決意し覚悟し、行動し継続するのかということです。
これらの一つひとつの精度をいかに向上するのかということが問われているだけということですね。
そして、この点は企業経営、人生経営と密接な関連があるのです。
企業に属さないあなたもぜひ一緒に考えてみてくださいね。
そのために、5分で成果の向上ができる5分間コンサルティングを早速始めましょう。
何の因果か、当ブログにたどり着くほどの向上心をお持ちのあなたです。
日々の5分の習慣が、あなたの人生をより輝くものとすることでしょう。
ちなみに当ブログは毎夜21時には更新完了致します。
どうぞよろしくお願いを致しますm(__)m
毎日気付きカレンダー
さて、先日にレコーディング人生としての「何したカレンダー」を付けることをご提案いたしました。
今回はその続編といいますか、応用といいますか。
レコーディング能力としての、「毎日気づきカレンダー」をご提案いたします。
定期的に当ブログを読みに来てくださる奇特な方には、既に私の言わんとすることは看破されてしまっていることでしょう。
ですがですが。
そうでない方のために再度重複も兼ねてご説明をさせていただきます。
私たちは、知らないことに打てる対策をほとんど持ちません。
自らが一体どれだけのものを摂取しているのかを理解していなければ効果的なダイエットができないように。
自らがいかなお金の使い方をしているのかを思い出すことができなければ効果的な節約ができないようにということです。
よって、あなたの望む人生があるのであれば、現在の人生や所持する能力を知る必要があるのです。
そして能力も何事も物事は知ることから始まります。
いかに知るかとは、すなわち、いかに物事を見るのかということが重要であるのです。
レコーディング能力
さて、それでは実践方法です。
今回も難しいことは何一つありません。
とても簡単に今から行うことが可能です。
では、あなたはどれほどの見る目をお持ちでしょうか。
仰観、俯瞰、歴史から、事実から、現象から、または反対から。
定義から、反定立から、専門的視点に立って、返って素人の視点に立って。
何をどのように見つめても構いません。
あなたが本日気付いたこととその時間と、日付をグーグルカレンダー、スマホのカレンダー、PCのメモでも構いません。
ただひたすらに、毎日記録するということです。
たったこれだけのことが、あなたの視点拡張に恐ろしほどの効果をもたらします。
無意識下に眠る能力を顕在化し、しっかりと使用すべきときに使用することが可能となります。
つまり、あなたの能力の棚卸しを兼ねた能力の拡張方法。
レコーディング能力の手段であるということですね。
私のとっておきの方法
さて、たった2つの段落を書き終えたところで。
書くべきことがなくなってしまいました。
記事を終えるにはは些か気が早そうですので、そうですね。
毎日の気付きカレンダーのお勧め使用方法でも書いておきましょう。
先の紹介では、何かしらに日付、時間、気付いたことを記載するというものでした。
ちなみに、ここで日付を書く理由とは、自らの成長の軌跡をたどることを可能とするためです。
また、時間を書く理由とは、自らの気付きのタイミングを知ることができます。
つまり、自らが気付きやアイデアを獲得する時間を明確にすることで、意図的にそのような環境を増やしたり獲得すると言ったことを可能とするためです。
さて、ここでもうひとつ。
私が付け加えている項目があります。
これを公開すると、この情報を知った方は爆発的な能力の向上を手にする可能性を有することとなります。
もったいぶって、もったいぶって。
さて公開しましょう。
私が付け加えている項目とは。
その気付きを得るためにどのような視点を使用したのかということです。
視点の拡張方法
これがどのようなことかといいますと。
あなたの使用した視点を記録することで、再使用を可能とするということです。
取り掛かる問題や事例を変えても尚、今回のの経験を踏襲し類推して思考することが可能となるのですね。
あなたが1度でも、その視点を使用したのならば、これからは永遠にあなたの能力として必要なときに行使することができます。
このようにして、あなたが視点を10、20、30と数を増やしたときを想像してみてください。
一体、あなたは一つの事実からいくつの気付きを獲得することでしょうか。
たとえば、私がコンサルティングを行う際。
私は専門的な視点から問題を見つければよいというわけではありません。
その問題に最も相応しい解決方法とは、依頼主ですら気付かない、むしろ素人だからこそ思い付くものであったということすらあるのです。
そして、このような時。
10の視点から発見した解決法と、30の視点から発見した解決法。
問題の最適解としての答えは、もちろんその視点の数に比例して導かれやすいといえるでしょう。
さいごに
と、いうことで。
この方法もとてもおすすめです。
結局やるか、やらないかが全てではありますが、もしあなたがやる方であったとき。
3ヶ月も必要にはなりません。
毎日取り組んだとして1月ほどで、ご自身の変化に気付くのではないでしょうか。
ぜひぜひ、挑戦してみてくださいね。
本日はこの辺りでお終いとしたいです。
最後までお読みくださいましてありがとうございます。
次回はきっと、もっと面白い話ができることでしょう。
ぜひ、またいらしてくださいね(*´ω`*)
この記事が、少しでもあなたのお役に立てたのでしたら幸いです。
あなたは人生を経営しています。
そのために必要な経営学がここにはあります。
護国経営コンサルティング
臼田 寛
↓ ↓ ↓ ↓
この話があなたのお役に立ったのならば、
ぜひ、本日のコンサルティング報酬として、
クリックをお願い致します(*´ω`*)
ただいま当ブログでは、期間限定にて2018年企画のアンケートを実施しております。
もしよろしければ、あなたの一票をいただけますと幸いです。
当ブログは千のお悩み解決を目指します。
きっとあなたの問題解決のお役に立ちます(*´ω`*)
お悩み解決には下記からどうぞ↓↓
・哲学
哲学ナキ経営ハ経営ニ非ズ
・能力
能力ナキ経営ハ経営ニ至ラズ
・目的
目的ナキ経営ハ経営ト成ラズ
・人生経営
経営学ハ帝王学ソシテ人生ニ通ズ
・脳科学
人ハ脳ニヨリ生キ、脳ニヨリ死ヌ
・実践経営
実践コソ最良ノ学ビ
・護国の参加型企画
知識ヲ自ラノ血肉トス
・マジメに護国
貢献ノ幅ヲ広ゲル
・護国のどやぁ速報まとめ
人生ニ役立ツ一言ノウハウ集
・疑問、質問、お悩み、その他ご提案など
アナタノ悩ミヲ一発解決
・お知らせ
ゴ連絡トオ知ラセ
スポンサーリンク